婚活パーティーって実際どうなの??
この記事で解決できる悩み
※青字をクリックすると、読みたい項目まで移動できます。
この記事の信頼性
Twitter:三好|男の婚活サポーター(@miyoshi_wedd)
当ブログでは元婚活経験者の体験を基に、婚活の始め方や出会いを増やすためのノウハウを発信しています。詳しいプロフィールはこちら。
\ 開催数は国内最大! IBJが主催する婚活パーティー /
この記事の目次
婚活パーティーって実際どうなの?
結婚相談所、マッチングアプリ、街コン、合コン、紹介、さまざまな婚活手法があるなかで婚活パーティーは実際どうなんでしょうか。
今回は「婚活パーティーって実際どうなの?」のテーマに気になるポイントを解説していきます。
男女別の参加目的は?
男女ともに「異性と出会う機会がないから」という点は共通しています。一方、細かく見ていくと参加動機は少し異なるようです。
まず男性は職場以外の出会いを求める傾向にあります。
- 職場に女性がいないため
- 職場以外の女性との出会いがないから
- 普段知り合えないタイプの女性と出会いたいから
忙しいと出会いの機会ってないですもんね
一方、女性は切実に結婚相手を求めていることがわかります。
- 職場は既婚者ばかりだから
- 結婚までに時間がかかるため早めに準備したいから
- 価値観が合う人と結婚したいから
女性の方が真剣に相手を見極めてるのかも?
婚活パーティーのメリット
婚活パーティーに参加するメリットは
- 会うことから始められる
- 理想の条件の人と会うことができる
- 料金も安いため気軽に参加できる
何があっても女性と会えることが大きいかもしれません。
結婚相談所やマッチングアプリは双方でマッチングしなければ会うことすらできません。
一方、婚活パーティーでは自己紹介タイムで女性と話すことができます。
アプリに挫折した人にもおすすめ!
また、参加費4,000~5,000円程度で複数の女性と出会えるため、費用対効果は高いと思います。
年齢・学歴・職業・趣味などで参加者を限定するパーティーもありますので、希望条件に合ったお相手を探すことも可能です。
どんな人が来る?女性の容姿レベルは?
職業は一般のOL・サービス業・販売員・看護師・保育士などが多いです。
実際にお話してみると、職場で男性との出会いが少ない方が多かったように思います。
参加人数は1回のパーティーで男女8~10名ずつがほとんどです。大規模な企画だと男女16名ずつなどもあります。
容姿は実際どうなの?可愛い人いる?
参加する企画にも寄りますが、30代前半までの女性参加者は、可愛い人がいる確率は自然な出会いと変わらない印象です。
- 超可愛い:5%
- やや可愛い:15%
- 普通:55%
- ややブサイク:20%
- 超ブサイク:5%
一方、30代後半くらいからは容姿が整った女性が少なくなる印象です。
もちろん容姿は普通・内面が良さそうな方もいますので、まずは気になる企画に参加してみるといいかもしれません。
\ 開催数は国内最大! IBJが主催する婚活パーティー /
婚活パーティーは何をするの?
初めての婚活パーティーだとどんな流れで進行するか気になりますよね。
パーティーの企画もさまざまですので、代表的な4タイプで当日の流れを解説していきます。
それぞれ解説していきます。
①基本的な形式の場合
「自己紹介タイム」で女性と1対1で話をして、印象がよかったお相手を1人選んで、双方マッチングすれば連絡先を交換できます。
①受付&プロフィールカード記入
開始5~15分前に受付をすませます。運転免許証や保険証などで簡単な身分確認があります。
また、パーティーが始まる前にプロフィールカードを記入します。
名前、年齢、血液型、居住エリア、身長、職業、学歴、勤務地、年収、休日の過ごし方、好きな異性のタイプ など
すべて書く必要はありませんが、空欄は無しにするか1~2個程度に抑えましょう。
②自己紹介タイム
女性と1対1でおしゃべりをするトークタイムです。時間は3~10分ずつです。
何人もの女性と会話します。話した内容やお相手の印象などはメモしておくようにしましょう。
③印象チェック(中間集計)
マッチングの集計を取る前の中間集計です。気になっているお相手に対してメッセージカードを送ることができます。
一言メッセージが添えられるので、「もう一度話したい」「気になっています」とシンプルに好意を伝えてみてください。
④フリータイム
マッチング希望前にフリータイムが設けられることが多いです。
司会者の指定ではなく、気になるお相手に自由に話しかけることができます。
積極的に女性に声をかけて最後のアピールをする時間です。
⑤マッチング希望&発表
最後に気になった女性を1人だけ選んでカードをスタッフに渡すと、マッチングしたカップルを教えてくれます。
マッチングした場合は連絡先を交換し、そのまま近場のカフェに行くことが多いです。
②参加者限定型
年齢・学歴・職業・趣味などで参加者を限定するパーティーです。
20代限定、アラサー限定、平日休みの人、士業・専門職、料理好きの女性、高年収の男性、アウトドアな男女、アニメ好きの男女 など
これは通常の婚活パーティーと当日の流れが変わらないことがほとんどです。
趣味が共通してると話も盛り上がりそう!
会話は盛り上がりやすいと思いますが、趣味の話ばかりで恋愛の話がしづらいというデメリットもありますので注意が必要です。
③個室型
トークタイムを個室で行うパーティーです。
個室なので他の参加者に会話を聞かれることがありません。プライバシーが保たれているため話づらいことも話せるメリットがあります。
ゆっくり会話ができそうですね!
一方、会話が盛り上がらないと地獄でしかないので要注意・・・
④体験型
動物園や水族館、食べ歩き、リアル脱出ゲーム、料理を一緒につくるなど、アクティビティを通じて男女の中を深める企画もあります。
自己紹介をしてチーム分けをしたら、アクティビティがメインです。
1対1で話す場面は少ないですが、自然と会話が盛り上がるため会話下手な男性におすすめ。
一方で、女性とじっくり話をしてみたい人には不向きです。
\ 開催数は国内最大! IBJが主催する婚活パーティー /
婚活パーティーに向いている人
婚活パーティーの利点は気軽に女性と出会える点です。
以下のような男性は婚活パーティーから始めてみるといいと思います。
- 職場で女性との出会いが少ない人
- 気軽に婚活を始めてみたい人
- マッチングできず女性と出会えない人
私も婚活パーティーをよく使いました!
婚活パーティーなら事前のマッチングは不要で、女性と1対1でしっかり会話することもできますし、参加しやすいのが利点です。
最初は緊張するかもしれませんが、手始めに婚活パーティーから婚活を始める男性も少なくないようです。
\ 開催数は国内最大! IBJが主催する婚活パーティー /
婚活パーティーに参加する際の注意点
気軽に参加できるのが利点ですが、企画の選び方を間違えると想像以上に成果が出ないものです。
それぞれ解説していきます。
①大手企業のパーティーを選ぶ
婚活パーティーでは運営会社が重要です。
個人や零細企業が主催するパーティーだと参加者が集まらず、極端に小規模だったり男女比が偏る傾向にあります。また、運営ノウハウもないのでスタッフもどこかぎこちなかったり。
大手企業の方が安心できそうですね…
大手企業が主催であっても参加費はそれほど変わりません。
集客力がある大手企業を選ぶのが一番良いと思います。
- IBJ主催のPARTY☆PARTY
- 大手結婚相談所が主催するOTOCON(おとコン)
②オーソドックスな企画を選ぶ
趣味限定やアクティビティ型の婚活パーティーは会話は盛り上がりますが、交際相手・結婚相手を見極める場としては物足りない印象です。
楽しく話せたけどお相手のことはまったく知れず…
1対1で恋愛や結婚の話がしづらい雰囲気もありますので、真剣に結婚相手を探す人ならオーソドックスな企画を選んだ方がいいです。
最初は会話のきっかけが分からず緊張すると思いますが、数回参加するうちに慣れてくるので安心してください。
③女性の参加費が高い企画を選ぶ
男性の参加費は4,000~5,000円程度ですが、女性の参加費は0~2,000円が相場です。
やっぱり男女で料金違うんだ?!
運営側としても女性の集客に力を入れたいのかもしれませんね。
本気で結婚したい男性であれば、結婚を真剣に考える女性と出会うのが婚活の近道です。
参加費が安い企画だと、女性も消極的な態度で参加する傾向が強いです。
いい人いたらいいな〜くらいのモチベ
一方、女性参加費が3,000円などしっかり料金を払って参加する女性は、お相手探しに積極的な印象を受けました。
女性の参加費がある程度高い企画を選ぶことが重要です。
\ 開催数は国内最大! IBJが主催する婚活パーティー /
まとめ:婚活パーティーってどうなの?
今回は「婚活パーティーって実際どうなの?」を解説しました。
- 女性と気軽に出会えるのが利点
- 30代前半までの容姿レベルは普通
- 自己紹介タイムとマッチング集計でお相手を見つける
- 参加者限定・個室型・体験型などの企画もある
- 大手主催のオーソドックスな企画、女性参加費がやや高い企画を選ぶと◎
\ 開催数は国内最大! IBJが主催する婚活パーティー /
『男の婚活研究所』では、婚活サービスの選び方をはじめ、婚活を成功に導くためのポイントをご紹介しています。ぜひ他の記事もご覧ください。
では、素敵な婚活ライフをお過ごしください。